家でExcelを使うにはどうすればいいの??
お仕事でExcel結構使っているんですが、何かとExcelに慣れてしまっていて、家でも使いたい!!
と思い立ってインストールしてみたので、その手順をご紹介します。
複数アカウントの種類を選べるが、どれもそれなりに高い。。

こちらをクリックすると上の画面に飛べます。
上にある通り、選べるのは3種類。
・Office 365 Solo
・Office Home & Business 2019
・Office Personal 2019
自分は3年以上使う気がしたのでお高いですが、真ん中の Office Home & Business 2019 を選択しました。今すぐ購入から、クレジットカード情報を入力し、以下の画面まで行ってお支払いです。高い・・・(´;ω;`)ウゥゥ

清算画面からしばらくぽちぽちすると以下の画面が出るので、インストールするをクリック!!
そうするとexeファイルがダウンロードされるので、ダブルクリックしてみます。

exeファイルを起動すると、左下の「すぐに完了します。」が出るので根気強く待ちます。結構かかります。笑
右上の「Officeはインストールされました。」が表示されたらインストール完了です。
これでおうちでもExcelが使えるようになりました。。めでたしめでたし。
まとめ
- 基本おうちで使うときは有料
- まあまあ高い
- 人にもよりますが、家で使えるのに払う価値はあるかと思います