先月の変動費の支出はこのような円グラフになりました。合計70906円(前月比+23611円)
ちょっと支出が増えちゃいましたが、自己投資に結構お金を使えたので使い方としてはよかったのかなと思います。
いつ、もとの生活に戻るか分かりませんが今のうちにきちんと節約して余裕もっておきたいですね・・・!

食費 | 19611 (-3698) | 外食で9000円ほど使いましたが、ふるさと納税で超節約できました。 コメダの回数券買ったので少しそれでも高くなってます。 |
日用品費 | 1671 (-1274) | 特に言うことはないです。 |
交際費 | 11554 (+10674) | 大学の友人とBBQいって飲みに行ったのが高くつきました。 まあ、数年ぶりに会えて楽しかったです! |
趣味娯楽費 | 6000 (-3000) | 質素ですね~笑 |
洋服美容費 | 7700 (+7700) | 髪切って染めましたがヒヨって色が全然入りませんでした。 3300円ドブに捨てた感覚・・・泣 |
自己投資 | 13238 (+13238) | 仕事のために色々買いそろえました。 自己投資の金額は特に制限設けずどんどんしていきたい |
医療費 | 3300 (+2641) | ワクチン接種後腰がすごく痛くなったので整体にいきました。 健康に気を付けて2か月に1回ペースで抑えておきたい。 |
水道光熱費 | 5368 (-2670) | 特にコメントないです。 |
通信費 | 2464 (0) | あと3ヶ月で楽天モバイル無料期間が終わってしまう・・・ |
徐々に元の生活が戻りそうな予感がしますね。
ただ、交際費はできるだけおさえつつ楽しめるように工夫していきたいと思ってます。
転職して給与下がったので、わりかし生活切り詰めてもあんまり貯金できなくなって悲しい、、
家の相談も親としましたが、思ったよりも自分の想定していた予算が全然安いみたいでいろいろビックリしてます。どうにか固定費下げたいのに難しい・・・うぅぅぅ