最初はどうかなぁと思っていたプロジェクトにも自分も少しずつ主体的になっているなと気づきました。まあ、同じことやってても主体性もっているのともっていないのだと自分の楽しさも全然違うのでよかったなぁと。
正直、今の仕事が楽しいかと言われるとたいして楽しくはないです。まあでも、今の環境で学ぶこともあるし、もうしばらく頑張ってみます。
というか、楽しい仕事ってなんだろう。好きなことを好きなときにできてお金がもらえれば最高ですね。自分はいづれはBtoC向けビジネスを始めたい。いろんな人が幸せになっているのをフィードバックとして見て励みにしたい。
ではでは。
今週の成長ポイント
- うまくメリハリをつけて単純作業を効率的に進めた
- 対顧客向けの資料作成の目線が少しわかってきた気がする
- 指摘を多くうけて落ち込んでいたが、30分でモチベーションをコントロールすることができた
- 今週の前半の反省をさっそくいかして行動ができた
