気づけば移動して一ヶ月と少しが経っていました。
はじめての業務領域、はじめて関わる上司、はじめてのシステム移行。
はじめてづくしでしたが、少しずつ慣れてきました。
今やっている仕事が楽しいかどうかは自信をもって答えられませんが、
違う業務領域に飛び込んでも自分の汎用的な仕事のスキルは使えるという自信になりました。
コロナの感染者数もどんどん伸びてきていますが、リモート勤務にはなりたくない。。特に今の仕事は抽象度が高いので、なるべく対面でのコミュニケーションとれるようにしたいです。
まあ、最初はどうなることやらと思いましたが、なんだかんだうまく環境に合わせて自分を変化させられてバリューを出せたのは自信になりました。おしまい。
今週の成長ポイント
- 1週間前に比べて業務知識がついてきて、設計書がより読めるようになってきた実感が得られた
- 進め方について失敗し、そこから学ぶことができた。
- 成果物イメージが言われていることと徐々に擦りあわせることができている実感が得られた
- 成果物をイメージしながら作成することで効率的に作業を進めることができた
